ジュランツ アンチエイジング 美白ケア ニキビ肌 敏感肌 美容ブログ
ジュランツ導入化粧水は効果なし?セルコンディショニングローションを使った本音の口コミ!ドクターズコスメおすすめの拭き取り&ブースターの評判
2018/12/24
Contents
ジュランツ セルコンディショニングローション(拭き取り化粧水)
商品名 | セルコンディショニングローション | 全成分:水・PG・オレス-20・BG・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・グリセリン・尿素・キュウリ果実エキス・リンゴ果実エキス・ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1・ヒトオリゴペプチド-13・合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31・セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP・フィトスフィンゴシン・オタネニンジン根エキス・アルニカ花エキス・セイヨウキズタ葉エキス・セイヨウキズタ茎エキス・セイヨウニワトコ花エキス・アルゲエキス・ゼニアオイ花エキス・パリエタリアエキス・パルミチン酸レチノール・アラントイン・レシチン・ダイズ油・コーン油・ラウロイルラクチレートNa・コレステロール・キサンタンガム・カルボマー・エタノール・デキストリン・クチナシ青・フェノキシエタノール・メチルパラベン |
価 格 | 6,000円(税別) | |
容 量 | 150g(約2か月分) | |
監修ドクター名 | 高須クリニック Dr.高須英津子 | |
お試しセット | スペシャル・トライアルセット | |
公式サイト | ジュランツ |
高須クリニック美容皮膚科医の高須英津子ドクターが、3年かけこだわり開発したのが「セルコンディショニングローション」拭き取り化粧水です。
拭き取り化粧水はお手入れの中でも、とっても大切な役割を果たすにもかかわらず、ドクターズコスメではあまり見かけないのがとっても不思議。
やっと見つけたジュランツの拭き取り化粧水は実際どうなのか?
- 使ってみた感じは?
- 敏感肌でも使える?
- 拭き取り化粧水の使い方は?
- ブースター(導入効果)は?
- どんな成分が入っているの?
- 実際の効果はどう?
これらの内容を実際私が1本使い切りまとめてみましたので、是非参考にしてみてください。
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
拭き取り化粧水の必要性
お肌は一定のリズムで生まれ変わっています。一般的に「ターンオーバー」と言います。
でも何もしなくても規則正しく肌は生まれ変わっているかと言うと、実は全然違うって知ってましたか?
加齢やストレス、紫外線などの影響から古い角質は肌の表面につまっていきます。
古い角質がつまるとターンオーバーが乱れて、肌の乾燥やゴワつき、くすみなどの原因になってしまうのです。
洗顔では落としきれない古い角質
洗顔では落としきれない古い角質を、キレイに取り除く役割なのが、拭き取り化粧水なのです。
拭き取り化粧水で毎日ケアすることにより新しい肌が再生し、くすみのない明るい肌質へと生まれ変わるのです。
こんな悩みは拭き取り化粧水が解決!
- 年々肌がくすんで暗くなってきた
- 頬や顎がゴワゴワする
- 毛穴が開いて目立ってきた
- 肌が乾燥しがちでしわが気になる
- 肌が敏感で荒れやすい
- 化粧ノリが悪いと
- 高価な美容液を付けても効果が出ない
高価な美容液を使う前にまずはクレンジングに洗顔、そして拭き取り化粧水が美肌作りの原点なのです。
何歳になってもキレイなお肌でいたい方は、拭き取り化粧水をおすすめします!
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
ジュランツの拭き取り化粧水は導入(ブースター)効果は角質ケアに優れている?
それではいよいよ実際に使ってみることにします。まずはお決まりの安心安全の印、封印シールが必ず付いています。
セルコンディショニングローション(拭き取り化粧水)と、リファイン リッチローション(保湿化粧水)の色って、可愛くて癒される色合いだと思いませんか?
スキンケア化粧品の中でもちょっと可愛くて癒されてしまいます。
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
拭き取り化粧水はコットンで
普段化粧水を使う際には、沢山出すのがもったいなくてコットンは使わないのですが、拭き取り化粧水だけは必ずコットンにたっぷり含ませるのがポイントです!
もったいない!なんて思わず、コットンがひたひたになるまで、拭き取り化粧水をしっかり含ませましょう。
水の特徴として、水分が少ない方に移動する性質があるため、コットンがひたひたになっていないと、潤ったばかりの顔の水分を、コットンが奪ってしまう場合があるからです。
コットンにたっぷり拭き取り化粧水を含ませたら顔全体を拭き取り、次に首やデコルテ部分も拭き取ると、年齢が出やすい首のケアにもなります。
首は年齢が出やすい場所なので、一緒にケアすることで同世代に少し差を付けられますよ。
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
拭き取り化粧水の順番
洗顔
↓
セルコンディショニングローション
↓
保湿化粧水
↓
エマルジョン(乳液)
↓
クリーム
その日の肌の状態により乳液の前に美容液をつけると更に良くなります。
セルコンディショニングローションを使いきった効果と口コミ
1本で購入すると6,000円(税別)ですが、
2本で購入すると8%引き、
3本で購入すると12%引きになります!
セルコンディショニングローション
3本セットでの注文だと1本5,220円で買えちゃうんです♪
1.5~2か月は使えますので、1か月2,610円で美肌を手に入れることが可能!
私にとって「セルコンディショニングローション」は、絶対なくてはならない存在になってしまった。
最初の頃は拭き取るごとに、コットンが驚くほど汚くなっていた私の肌も、最近ではコットンに汚れはあり付きません。
ターンオーバーが正常化されて、古い角質はあまり残らなくなったのかなと感じています。
↓使い始めと後での変化↓
- 肌がすっごく柔らかくなった!
- キメが細かくなったのを感じる!
- くすみが無くなり肌に透明感!
- 肌トラブルほとんどなし
- 毛穴が引き締まってきた!
- 美容液などの浸透がすごくいい!
セルコンディショニングローションは、導入化粧水(ブースター)としても有名なので、後から付ける保湿化粧水や美容液の、肌への浸透が本当に早くなりました。
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
こんな拭き取り化粧水は注意!
ジュランツの拭き取り化粧水は低刺激なので敏感肌やニキビ肌でも使用出来ます。でも他の拭き取り化粧水の中には、刺激が強い物が結構あります。
顔に付けた後ヒリヒリしたり、ピリピリするなどの刺激を感じた時は、慎重に対応しましょう。
特に敏感肌の方などは、逆に肌トラブルの原因にもなりかねません。
あと、いくら肌がゴワつくからと言って、1日何度も拭き取り化粧水を使用したり、1回に時間をかけすぎると逆効果!肌に負担をかけてしまうことになります。
拭き取り化粧水は1日朝、晩の2回で十分効果を発揮してくれます!
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
セルコンディショニングローションの成分
EGF(ヒトオリゴペプチド−1)
ノーベル賞受賞成分。上皮成長因子で、遅れがちなターンオーバーを促進します。
その結果角質細胞の質も向上し、表皮のキメや弾力を増し、保湿能力を高める働きがあります。
FGF(ヒトオリゴペプチド−13)
皮膚に存在する成長因子です。
真皮にある綿維芽細胞というコラーゲンを作り出す細胞に働きかけ、成長と増殖を促します。
これによりコラーゲンを真皮に保持し、弾力と透明感ある潤ったお肌へと導きます。
IGF(ヒトオリゴペプチド−21)
成長ホルモンの機能に似た成長因子です。破損している細胞の再生を促進します。
また細胞再生により生じた老廃物を体外に除去する作用があると言われる美容成分。
ビタミンA誘導体
表皮の新陳代謝を高め皮膚の異常乾燥と角化を改善し、シワやたるみの改善にも効果が期待できます。
ジュランツ拭き取り化粧水のまとめ
数あるドクターズコスメの中で、ジュランツがいかに拭き取り化粧水に力を入れているかが分かる結果だと感じます。
角質ケア、ターンオーバーの正常化が全ての美肌作りの基本だと、高須クリニック美容皮膚科医の高須英津子ドクターがパンフレットで語っていたのを読んだことがあります。
これぞ皮膚科医がこだわって作り上げた、拭き取り化粧水にふさわしいのではないでしょうか。
拭き取り化粧水をまだ使ってた事がない皆さま、一皮むけた柔肌体験してみませんか?
きっと目からウロコのはず!
-----------------------------------------------------
★拭き取り導入化粧水★
セルコンディショニングローション
-----------------------------------------------------
よく読まれている記事
-
1
-
ミューノアージュ化粧品の効果は?トライアルセットを敏感肌の私が使った本音の口コミ
こんにちは。 ドクターズサイト敏感肌スタッフの桃子です。 ドクターズコスメ「ミュ ...
-
2
-
ドクターソワ【APP-Cフラセラム】高濃度ビタミンC美容液を使った効果と口コミ
こんにちは。ドクターズコスメサイト敏感肌スタッフの桃子です。 今回のドクターズコ ...
-
3
-
フルリ【クリアゲルクレンズ】通販人気クレンジングを実際使ってみた口コミブログ
Contents1 毛穴専門フルリ・クリアゲルクレンズ(メイク落とし)2 使って ...
-
4
-
【ドクターソワ】モイストリフトプリュスセラム美容液のたるみに効くはホント?本音の口コミ!
こんにちは。 ドクターズコスメサイトの丸山です。50代になり子育てもひとだんらく ...
-
5
-
ビーグレン【美白ケア】ハイドロキノンQuSomeホワイトクリーム1.9のシミへの効果と口コミ
Contents1 ビーグレン美白で人気のQuSomeクリームと美容液2 ビーグ ...
-
6
-
ドクターソワ【毛穴効果は嘘?】アマランス・マイルドクレンジングジェル(洗顔料&メイク落とし)を実際使ってみた口コミレビュー
こんにちは。40代ドクターズスタッフの葵です。 今回ご紹介するドクターズコスメは ...
-
7
-
保湿力重視!効果を感じるドクターズコスメおすすめスキンケア化粧品ランキング
こんにちは。 ドクターズサイト敏感肌スタッフの桃子です。 今回は保湿力の効果が高 ...
-
8
-
ビーグレンのニキビ跡ケアトライアルセットで効果は出た?口コミ体験談ブログ
ニキビがやっと落ち着いたと思ったら、頬に赤いニキビ跡やクレーターが!と、悩んでい ...
-
9
-
フラセラのおすすめクレンジングジェルは敏感肌でもしっかりメイクオフ!皮膚科医が開発したクレンジングを実際使ってみた評判と口コミ
以前フラセラのトライアルセットを使って見たことがあるのですが、敏感肌ではない私に ...
-
10
-
セルピュア【ハイドロキノン5%美白クリーム】ブライトニングクリスタルの効果は?実際使った本音の口コミ
Contents1 ハイドロキノン5%配合!人気のセルピュア ブライトニングクリ ...
-
11
-
アンプルール エマルジョンゲルEX ドクターズコスメおすすめ美容乳液ゲルの評判と口コミレビュー
Contents1 通販で手軽にアンチエイジング アンプルール美容乳液ゲルとは2 ...
-
12
-
ドクターズコスメ【フラセラ】オールインワンゲル(マイクロモイスチャーゲル)の口コミと効果
ドクターズコスメの中でも、とても人気のフラーレン化粧品【フラセラ】。初めて知った ...
-
13
-
アンプルール美白【トライアルセット】シミの効果は?実際使った口コミ
こんにちは。 こんにちは。40代ドクターズスタッフの葵です。 実は右の目の周りの ...